
つい先日発売が開始されたPixel 4aについて私が感じたことをメモしてゆきたいと思います
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。 – Google ストア
素敵ポイント1:圧倒的低価格
Google公式が販売しているアンドロイド端末であり、最新の端末でiPhone SE2より安い42,900円で購入できます。
色々考えることなくモデルも128GB一種類だけなので、選択に悩むということもないのはいいと思います。
素敵ポイント2:パンチホールの5.8インチ大画面ディスプレイ
本体サイズはiPhone SEと同じくらいであるに関わらず、パンチホールを採用しているので、5.8インチという圧倒的な大画面を実現しています。
解像度もiPhone SEよりも大きいのは嬉しいポイントです
気になるポイント1:本体カラーが黒一色
本体カラーも黒一色です。
ただ、ケースを付けて運用するというのが一般的なら本体カラーを複数用意せずにコスト削減するというのは賢いのかもしれません。
気になるポイント2:防水・無線充電がない
この辺もコスト削減だと思いますが、いずれも最近の端末では必須ポイントであると感じており、この部分の機能が削減されているのは非常に残念に感じる方も多いのではないでしょうか
ちなみに自分は買うのか?
すごくいい端末であり、自分も何もなければ飛びついていたと思います。
でも、つい先日にiPhoneに乗り換えてしまったため今回は自分は見送りたいと思います。
国内ではGoogleが販売するSIMフリー版以外にソフトバンクが取扱いするみたいです。